デモアカウントを試してみよう! part3

デモアカウントを試してみよう! part3

延長・終了処理をしてみよう!

前回は「i-seiQ」を使った契約更新対象者の確認の方法について

ご紹介させて頂きました。

今回は具体的に延長・処理についてご紹介致します!

 

1.延長が決まったら…

契約一覧画面から延長ボタンを押下

・契約情報の登録

・延長元のデータの確認

・延長して新しく登録したデータの確認

 

・契約の延長が決まったら、「契約一覧画面」から、「延長」ボタンを押下します。

 

・「延長」ボタンを押下すると、”作業期間”が更新された状態で契約登録画面に遷移します。

契約新規登録時と同様に情報を入力していきます。

(カテゴリ、取引先以外は修正が必要であれば修正可能です。)

 

・”延長処理”が完了すると、延長元の契約データはステータスが”終了済み”の処理をされます。

 

・延長して新しく作成したデータは契約済み一覧に追加され、案件参画日が引き継がれます。

 

2.終了が決まったら…

契約一覧画面から終了ボタンを押下

・”契約通り”、”途中終了”、”途中終了+特殊精算”のいずれかを選択

・延長元のデータの確認

・延長して新しく登録したデータの確認

 

・契約が終了になることが決まったら、「終了」ボタンを押下します。

 

・終了条件の中から、”契約通り”、”途中終了”、”途中終了+特殊精算”のいずれかを選択します。

 

・”契約通り”終了であれば、”終了”ボタンを押下し終了を確定させます。

 

・”途中終了”の場合は、終了日を選択し終了を確定させます。

 

・”途中終了+特殊精算”の場合は、終了日に加え、特殊精算の情報も登録し終了を終了を確定させます。

 

このように処理をすると、どの契約が延長になるのか、終了になるのか

i-seiQを使って簡単に確認や共有することが可能になります!

 

契約登録ができていると見積書や注文書の出力が可能です。

i-seiQ画面の右側メニュー、帳票出力から操作ください。

デモアカウント活用方法カテゴリの最新記事

トップへ戻るボタン